駅前散歩

閑にまかせて駅前を散策してみました。
 
亀有駅・JR常磐線 2007/02/11
秋本治氏の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の連載が開始されたのは1976年 (昭和51年)。連載初回から両さんの生き様に感動したオイラは当時小6生でし た。実際に「公園前派出所」が見たくなって、バイクを飛ばして亀有まで舞台を探 し回ったのが大学生の頃です。しかし、実際には環七沿いに派出所なんて存在し ませんでした。
 あとになって「こち亀」が有名になってくると、架空の派出所であることが判明し た次第です。



 さて、20年ぶりの亀有訪問。今回はバイクではなく、電車で来ました。北口から スタートします。



 北口スグのところに両さん像がお出迎え。2006年2月の竣工と言うことで、まだ 登場したばかり。

 

北口スグの所には、「北口派出所」も。「公園前派出所」のモデルになっていま す。どおりで、見覚えのある外観のハズです。



 線路を背にして、右手に行くと「環七通り」に出ます。この通りに面して「亀有公 園前派出所」が存在するハズなのですが、実際には公園も存在しません。



 「香取神社」は実存します。連載当初の頃はよく登場した神社。夏祭りやフータ ローとの場面が懐かしいです。藤圭子似のオバケも登場しました。



 香取神社のスグ隣に「ARIO」という巨大ショッピングセンターがそびえていまし た。とにかく巨大です。

 

さすが地元だけあって、なんと「ARIO」の3階には「こち亀」の博物館が。

 

 両さんの事務机。始末書と勝ち馬投票券がマットの下に敷かれていました。



 「ARIO」から亀有駅までの商店街が「ゆうろーど」。高架の亀有駅・南口がスグ に見えてきました。

 

南口には、もう一体の両さん像が建っています。コチラは2006年の11月完成とい うことで、まだ建ったばかり。台座には、秋本先生の直筆サインが彫られていまし た。

 と、いうことで「こち亀」抜きでは何もない街の亀有駅周辺でした。「水元公園」や 「中川河川敷」など、足を延ばしたいスポットはまだまだありました。




戻る
前へ
次へ